gridレイアウト カラム数・サイドバー位置 12パターン SEOテンプレート×WordPressテーマ 新発売

サイト デスクトップレイアウト 一覧

gridレイアウトで、サイドバーやシェアボタンバーの配置が様々、12種類のデザイン

モバイルファーストが、WordPress新テーマの一番目のセールスポイント
といいながら、デスクトップのブラウザー表示で、サイドバーやシェアボタンバーをコンテンツ箇所の横に配置するという、デスクトップ重視の所業(笑)

しかも今後は「デスクトップ インディ」を追求
デスクトップのブラウザー表示を独立させて(インディペンデンス)、ボディやサイドバーやいろいろな箇所の横幅を自注自在に調整できるようにする予定

gridレイアウト

  1. 1カラム
  2. 2カラム 左サイドバー
  3. 2カラム 右サイドバー
  4. 2カラム 左”上下”サイドバー
  5. 2カラム 右”上下”サイドバー

gridレイアウト 3カラム以上

  1. 3カラム 左右サイドバー
  2. 3カラム 右2つサイドバー
  3. 3カラム 左2つサイドバー
  4. 3カラム 左シェアボタンバー 右サイドバー1つ
  5. 3カラム 右シェアボタンバー 左サイドバー1つ
  6. 3カラム 左シェアボタンバー 右”上下”サイドバー
  7. 3カラム 右シェアボタンバー 左”上下”サイドバー

1カラム
サイドバーなし

1カラム サイドバーなし
looks_one

2カラム
左サイドバー

2カラム 左サイドバー
splitscreen_left

2カラム
右サイドバー

2カラム 右サイドバー
splitscreen_right

2カラム
左”上下”サイドバー

2カラム 左上下サイドバー
space_dashboard

2カラム
右”上下”サイドバー

2カラム 右上下サイドバー
space_dashboard

3カラム
左右サイドバー

3カラム 左右サイドバー
view_column

3カラム
右2サイドバー

3カラム 右2サイドバー
view_column

3カラム
左2つサイドバー

3カラム 左2つサイドバー
view_column

3カラム
左シェアバー

3カラム 左シェアバー
shareview_column

3カラム
右シェアバー

3カラム 右シェアバー
view_columnshare

3カラム 右ナビ2
左シェアバー

3カラム 右ナビ2 左シェアバー
shareview_column

3カラム 左ナビ2
右シェアバー

3カラム 左ナビ2 右シェアバー
view_columnshare

splitscreen_leftsplitscreen_bottomview_carouselsplitscreen_topsplitscreen_right

ナビゲーション 多種多様

サイドバーにはスクロール追随型のstickyブロック挿入ウィジェットを用意
カスタムHTMLにコードを貼り付けるだけで実現

さらにフッターメニューのウィジェットもあり、最大で5カラム

ナビゲーションは、デスクトップでメインメニューとサイドバー、タブレット縦画面とスマートフォン縦画面・横画面ではサイドバーはフッター箇所の上に折りたたみ

ハンバーガーメニューとフッターバーメニュー、検索窓のヘッダーバー
ハンバーガーメニューは固定、ヘッダーバーとフッターバーメニューはスクロールで自動的に表示/非表示

スマートフォン

  1. ハンバーガーメニュー
    1. 画面右上に固定表示
  2. フッターバーメニュー
    1. スクロールで表示/非表示
  3. ヘッダーバー(※非ナビ)
    1. スクロールで表示/非表示
  4. メインメニュー
    1. 横スクロール
  5. サイドバー
    1. フッター上折りたたみ
  6. フッターメニュー

タブレット

  1. メインメニュー
  2. サイドバー
    1. 縦画面:フッター上
    2. 横画面:コンテンツ横
  3. フッターメニュー
    1. 縦画面:折りたたみ
    2. 横画面:フッター箇所

デスクトップ

  1. メインメニュー
  2. サイドバー
    1. 2カラム:左/右 
      左右で上下2つも有り
    2. 3カラム:左右/右2/左2
    3. シェアボタンバー:
      サイドバー有り
    4. スクロール追随
      stickyウィジェット
  3. フッターメニュー

モダンWeb! WP最新テーマ
レガシーWeb? 掃討作戦!!

【モダンWebとは】
モバイルファースト・最新HTML/CSS3・スマホアプリ・WebP・JSON-LD・4K(Retina)・マテリアルデザイン・grid/flexbox

【レガシーWebとは】
table、float、position(relative / absolute)による位置決めが特徴

モバイルファースト

モバイルファーストの対象は、Googleのインデックスなのか、スマートフォンデバイスなのか、スマートフォンユーザーなのか

スマートフォンアプリ ビジュアル再現

ZOZOTOWN型スタイル、メルカリ型スタイル、Instagram型スタイル、およびYahooニュース/不動産紹介スタイル

4K / DPR:3 レスポンシブ イメージ

同一サイズの同一画像ファイルをCSSで伸縮させるのが、レスポンシブWebデザイン(レガシーレスポンシブ)
複数サイズの複数画像ファイルをビューポート(もしくはボックスサイズ)のDPRに合わせて最適な画像ファイルを、ブラウザーが選択表示するのがレスポンシブイメージ(モダンレスポンシブ)

モダンWebで
ビジュアルSEO

モダンWeb実現 WP最新テーマ アピールポイント モバイルファースト・最新HTML/CSS3・スマホアプリ・WebP・JSON-LD・4K(Retina)・マテリアルデザイン・grid/flexbox